-
【BASE GEAR】BASEタンクトップ (エアーブルー)
¥2,450
50%OFF
50%OFF
BASEオリジナルタンクトップです。
-
【BASE GEAR】BASE LOGO刺繍入りワークシャツ ブラックサイズ:L
¥4,400
50%OFF
50%OFF
MADE by FREEZ BASE CAMP LOGO赤刺繍入りのタフなワークシャツ。
-
【BASE GEAR】SOUTHSIDE MOVEMENT SPECIAL TEE サイズ2XL
¥1,950
50%OFF
50%OFF
3/20に行われるSOUTHSIDE MOVEMENTのSPECIAL TEE! デザインはShadowpimp!
-
【BASE GEAR】BASE SOUNDZ 「ポケット」Tシャツ サイズM
¥1,950
50%OFF
50%OFF
MADE by KO-KA BASE SOUNDZのポケットTシャツです。 5.6オンス生地の定番のモデルに胸ポケットが付いた仕様。 胸ポケットの上には謎の数字とBASE SOUNDZロゴがターンテーブルをイメージする形で2つ並んでプリントされています。 通常のTシャツよりもワンランク上のセミコーマ糸を使用し、柔らかな肌触りと上質感を醸し出していますので、春先から夏にかけて重宝する事間違いなしです。 生地厚:5.6oz やや厚め 素材:綿100% セミコーマ糸 サイズ S M L XL 着丈 65 69 73 77 身幅 49 52 55 58 肩幅 42 46 50 54 袖丈 19 20 22 24 脇仕様 丸胴仕様 単位:cm
-
【BASE GEAR】KIDZ TEE ④
¥1,500
50%OFF
50%OFF
二日市 BASE限定商品! POPY OILデザインによるBASEの子供服! お子様の安全と健康を祈り、背守りを一つ一つ縫い合わせております。 背守りのデザインはランダムになります。 ◾️素材 綿100% ◾️サイズ 80 : 着丈35 身幅26 肩幅21 袖丈10 100 : 着丈40 身幅31 肩幅28 袖丈12 120 : 着丈47 身幅35 肩幅32 袖丈14 140 : 着丈55 身幅40 肩幅36 袖丈16
-
IMPACT TEE SIZE S
¥1,500
50%OFF
50%OFF
二日市に誕生した噂のニュースポット"IMPACT"のTee!! MADE by FREEZ
-
【OIL WORKS】WORD OF WORDS Tシャツ(サイズM)
¥2,250
50%OFF
50%OFF
MILES WORD x OLIVE OILのアルバム”Word Of Words”発売記念! こちらはT-SHIRTS タイプ!POPY OILデザインのジャケットをフロントにプリント! 参考サイズ(cm) : XSサイズ (着丈57 / 身幅42 / 袖丈15) Sサイズ (着丈63 / 身幅52 / 袖丈18) Mサイズ (着丈68 / 身幅52 / 袖丈22) Lサイズ ( 着丈 72 / 身幅 55 / 袖丈 22 ) XLサイズ ( 着丈 75 / 身幅 60 / 袖丈 23 ) XXLサイズ ( 着丈 80 / 身幅 65 / 袖丈 25 ) XXXLサイズ ( 着丈 83 / 身幅 68 / 袖丈 25 )
-
【LRDO】念Tシャツ
¥1,750
50%OFF
50%OFF
超能力系デザイナー、リベラリズム氏デザインの気持ちが込められた洋服たち。 これを着て街を歩くと、不思議な事が起こります。
-
【LRDO】昔のUFO&満月T パープルサイズXL
¥2,400
50%OFF
50%OFF
超能力系デザイナー、リベラリズム氏デザインの気持ちが込められた洋服たち。 これを着て街を歩くと、不思議な事が起こります。
-
【LRDO】Arigato ナイロンバッグ
¥1,000
50%OFF
50%OFF
LRDOデザインの大きめのナイロンバッグです。
-
【MANAGE*DESTROY】TEE サイズM
¥2,430
50%OFF
50%OFF
-
【MAESCHINE PRINT】NBST T サイズXL
¥2,000
50%OFF
50%OFF
一枚一枚手刷りのプリントTシャツです。
-
【デジタルDL販売】メイビー・ハッピー-アカペラ
¥1,500
FREEZ最新アルバム「メイビー・ハッピー」のアカペラ19曲のダウンロード販売です。REMIXやBLEND、スクラッチネタなど自由に使って下さい。ジャケットもzipファイルに入れてあります。 「花と金」はVERSEとHOOKのBPMが元から違います。BPMカウンターなどで測って下さい。 ※「親不孝通り」はかなり昔の楽曲のため、アカペラが見つかりませんでした。ご了承の上、お買い求め下さい。全て24bit/48kHzの高音質です。 02 花と金(BEATS by B)_acappella.wav 03 WELCOME TO 2DC(REMIX by DJ DOPE)_acappella.wav 04 2DC STREET LIFE feat.JAY-ZO(BEATS by B) _acappella.wav 05 2023 feat. MC剛 (BEATS by B) _acappella.wav 06 THE MASTER(BEATS by MANCHEESE_SCRATCH by DJ SHOE) _acappella_scratch.wav 07 THAT'S LIFE (BEATS by B) _acappella.wav 08 俺の家の噺(BEATS by RINK) _acappella.wav 09 夜遊び(BEATS by LAF_SCRATCH by DJ YMG)_acappella.wav 10 MOVE IT (BEATS&SCRATCH by DJ MAJESTIC) _acappella.wav 11 タイトル feat.SILENT KILLA JOINT(BEATS by mots)_acappella.wav 12 SPECIAL HARDCORE PARTY SHIT feat. REIDAM(BEATS by DJ HARADA)_ acappella.wav 13 HONEY feat.NASU(BEATS by B)_acappella.wav 14 OY SUMMER BREEZE 2023 feat.BOOTY(BEATS by DJ ASAKURA)_acappella.wav 16 MUSIC IS MY WAY-Ye! (BEATS by Saike aka PSYCHICMEN)_acappella wav 17 CHAMPION SOUND(BEATS by B_SCRATCH by DJ MATTO) _acappella_scratch.wav 18 BASE UP feat. BIG FACE, PRIDE MONSTER FAMILIA(BEATS by LAF_SCRATCH by DJ YMG) _acappella_scratch.wav 20 SEASON(BEATS&SCRATCH by DJ DOPE) _acappella_scratch.wav 21 MAYBE HAPPY (BEATS by LAF)_acappella.wav 22 VINTAGE feat.茂千代(BEATS by DJ MOTORA)_acappella.wav MASTERING by MASAHIRO AMEMIYA &JKT.PNG
-
【デジタルDL】FREEZ-DEDICATED TO STREETS
¥1,000
B AS FREEZによる自身の秘蔵アカペラをEDITしたSPECIAL MASH OUT 5 SONGS。完全現場DJ仕様の鳴りと、どこででも楽しめるSTRAIGHT UPなSTREET HIP HOP REMIXIES。ZIP FILEには24bit/48 kHzの高音質WAV音源と、PNG表裏ジャケットが入っています。 【TRACK LIST】 1.TITLE IS CAUGHT UP 2.薔薇と金 3.GET MONEY GOOD TIMES 4.BASE UP Wu-TANG 5.NO FAMOUS IS LIKE
-
【デジタルデータ販売】B AS FREEZ-B-VOL.2
¥1,000
【デジタルデータ販売】高音質データ&ジャケット入り B a.k.a FREEZのBEAT集第二弾。今回はHIP HOPに焦点を当て、サンプリングに拘り、新たなBREAK BEATSを鳴らしている。BASSは更にFATに。人間らしい揺れと、メカによる正確無比さを融合した作品になっている。ソウルフルなサンプルは、ILL SLANG、RAMB CAMPを彷彿とさせる。マスタリングは長老 a.k.a.MASAHIRO AMEMIYA。 B AS FREEZ-B vol.2 1.THE JAM 2.TIRED OF WAITING 3.AGAIN 4.REMEMBER 5.MERY 6.ROCK AND ROLL 7.MOUNTAIN 8.MISTY 9.TIMMY 10.SLUR BREAK 11.KYOTO 12.PROJECT 100 13.SWEEEEETS ♬ALBUM DIGEST♬ https://soundcloud.com/freezrambcamp/b-vol-2-album-digest-mix-by-dj
-
【BASE SOUNDZ】FREEZ×DJ MAJESTIC / GOOD SUMMER MIX TAPE[CD]
¥1,500
福岡を代表するアーティストFREEZとDJ MAJESTICが手を組んだ!! 福岡から発信するズバリ「夏」を表したMIX TAPE!! LOCALは勿論、流石といえる豪華CONNECTIONが参加!! REMIX以外は全て新録!! 「タイトなMIXで胸を躍らせろ」夏のお供にMUSTな作品が再プレス!! 客演 & REMIX : BOOTY、DAAKOH、B.I.G. JOE、DJ SEIJI、BRAIN HACKER、YOU THE ROCK★、BOSA2,YUTAROW、NINETY-U、Q-ILL、BIG I'Z MAFIA、MARRRHINA A.(MAHINA APPLE + MARRR)、CUBE c.u.g.p、KAYA。 2012年に極少量枚数のみ販売された人気作/クラシックが再発!!福岡の夏をテーマに、毎週火曜日(その名もMAJESTIC TUSEDAY!!)にSESSIONを重ねたMIX TAPE!! TRACK LISTは肉厚、流石と言わざるを得ないLOCALを始めとした豪華CONNECTIONの参加に加え、何よりもFREEZのRAPはREMIX楽曲を除き全て新録!! DJ MAJESTICのPLAY STYLEに表れるフロア感とBLACKNESSが詰め込まれた選曲(BEAT JACK)とORIGINAL BEATSをタイトにMIXしたミナミから届いた便り!! イキフン重視でUSのMIX TAPEを聴く時代でもなくなった。遊び過ぎてもう日焼けしちまった、俺達の街の楽しい夏が詰まった1枚!! 1. O.Y SUMMER BREEZE 2.0.1.2 feat.BOOTY (BEAT JACK) 2. HUSTLER'S DUB feat.DAAKOH 3. B.I.G. JOE&DJ SEIJI/FAVORITE D.J. (BEAT JACK) 4. BRAIN HACKER SKIT (ORIGINAL) 5. SOUTHSIDE PLAYER'S ANTHEM feat.YOU THE ROCK★ (BEAT JACK) 6. FEEL YOURSELF feat.BOSA2,YUTAROW (ORIGINAL) 7. NINETY-U/DOSUGURO DESIRE (DJ MAJESTIC Re-Touched) 8. IT'S ALL OVA (DJ MAJESTIC REMIX) 9. SOUND FROM MINAMI (BEAT JACK) 10. FUNKY AROUND 30 feat.Q-ILL,BOOTY (BEAT JACK) 11. STREET CULTURE (BEAT JACK) 12. CAR CRUSH HARD (ORIGINAL) 13. GOING BACK TO O.Y (BEAT JACK) 14. BIG I'Z MAFIA/MY HOOD (CAN'T STOP U'S REMIX) 15. COLD AS ICE (SUMMER MAJESTICNESS REMIX) 16. THE DANCE IS YOURS (DJ MAJESTIC MIX TAPE MIX) 17. 竹馬の友 feat.CUBE c.u.g.p (ORIGINAL) 18. HIGH SCHOOL DANCEHALL feat.KAYA (BEAT JACK) 19. SWEET QUESTION feat.NINETY-U (BEAT JACK) 20. FLAVA FLAVA (BEAT JACK) 21. O.Y SLAM DANCE (BEAT JACK) 22. MICROPHONE.1 (DJ MAJESTIC BRAKE REMIX) -FREEZ- 福岡天神親不孝通り代表、ramb camp、el-nino、ill slang blow'ker、inglorious bastardsのmc。 一生遊んで暮らすための、努力を厭わない男。 行動はシンプル、illなモノを生みだす。 2013年に惜しくも閉店したmadな奴らの爆心地、club baseの首謀者。 2010年5月、ramb campのnew albumをfile recordより発売。 30ヶ所以上の全国ツアーも決行し、各地のheadsを熱狂させた。ツアーファイナル@baseでのramb camp活動停止に伴い、初のソロ活動も開始。 el-ninoも再始動。 2011には「ill friends/ill friend」,「inglorious bastards/inglorious lp」, 「booty'n'freez/o.d.b the album」と、イカレタ日本に立て続けにdope shitを投下。 そして2016年5月、dj mattoとタッグを組みnew albumを発表。 溢れ出る悪知恵と創作意欲は、今だ止まる事を知らない。 -DJ MAJESTIC- 90年代半ばよりDJをはじめ国内外の様々なアーティストと共演する傍ら作曲活動もこなし数々のプロデュース作品を手がけながらMIX CDもリリースしている。 特にBIGIZMAFIA/ESSENTIALS & REMIXES,FREEZ/GOOD SUMMER MIX TAPEは福岡のクラシックMIX CDとして未だに多くのリスナーを魅了している。 2005年には自身のパーティー BIG CHILLをSTAND BOPにてスタート。 同クラブの人気プログラムとして好評を得ながらBIG CHILLメンバーらによる限定アナログレコードも即完売となる。2016年はBIGIZMAFIAの4thアルバムへの楽曲提供、TWIGYとの楽曲制作、スクラッチDJチーム5ミニッターズを結成など音楽の幅を広げ続けその活動域をとどまることを止めない。HIPHOPだけにとらわれずあらゆるジャンルの楽曲を操るプレイスタイルの安定感とグルーブでフロアをロックする。 ARTIST : FREEZ×DJ MAJESTIC TITLE : GOOD SUMMER MIX TAPE レーベル : BASE SOUNDZ 規格番号 : BSZ-002 フォーマット : CD
-
【卸売10枚】FREEZ-NO FAMOUS CD版卸売10枚セット(通常盤 or サイン入り)
¥15,000
10枚セットを五掛け(¥1500)でSHOPに卸します。 ¥3000で販売して下さい。 12ページ歌詞ブックレット付CD RAMB CAMP、El-NINO、ILL SLANG BLOW’KWERなどの伝説的なグループで圧倒的な存在感を放ってきた福岡のMC〝 FREEZ 〟。 ソロとしても精力的にリリースを重ねてきた〝 FREEZ 〟が、16曲入りのアルバム「NO FAMOUS」をリリース! ・FREEZ - NO FAMOUS https://linkco.re/nR7mRs6P プロデューサーに、dj honda、Olive Oil、BAKU、NARISK、KOYANMUSIC、DJ MOTORA、符和、DJ GQ、Quidam Beatz、mots、LILZAM、TOMORROW、RINK、SHAKAMURAを、客演にKEMUI、SILENT KILLA JOINT、KAKKY、BOOTY、LafLifeを迎えた傑作! また、アルバム表題曲であるdj hondaプロデュース「NO FAMOUS」のミュージックビデオも公開された。 ・FREEZ - NO FAMOUS(prod by dj honda ※3/21㈪ 20時公開予定 https://youtu.be/CLrwdK4quyo 本人も「過去最高の出来。全16曲。何周も聴ける。」と豪語する、最高のHIP HOPアルバムが完成した! 1. NO FAMOUS(prod by dj honda) 2. 生きる(prod by DJ GQ) 3. NIGHTMARE feat.SILENT KILLA JOINT,KAKKY(prod by RINK) 4. 大我-BOOTY’N’FREEZ(prod by 符和) 5. LIFE(prod by KOYANMUSIC) 6. WOO YEAH(prod by SHAKAMURA) 7. SPACE WORLD feat.LafLife(prod by Quidam Beatz) 8. 冥府魔道 feat.KEMUI,DJ 琥珀(prod by LILZAM) 9. 復活(prod by Olive Oil) 10. 階段(prod by BAKU) 11. DREAMIN(prod by mots) 12. BEATS&RHYME(prod by DJ MOTORA) 13. CREAM(prod by TOMORROW) 14. ENDROLL(prod by NARISK) 15. VERY SPECIAL(prod by DJ GQ) 16. LIFE(mots remix)
-
【卸売り】「FREEZ-メイビー・ハッピー」CD10枚セット
¥15,000
✴︎送料無料❗️ ✴︎ステッカー付き ✴︎16ページブックレット ✴︎サイン入り or 無し 店舗様用の卸売りですがどなたでも購入できます。 10枚¥15000で仕入れて頂き、¥3000で販売して下さい。 FREEZ-メイビー・ハッピー 1.夜明け-INTRO(BEATS by B) 2.花と金(BEATS by B) 3.WELCOME TO 2DC(REMIX by DJ DOPE) 4.2DC STREET LIFE feat.JAY-ZO(BEATS by B) 5.2023 feat.MC剛(BEATS by B) 6.THE MASTER(BEATS by MANCHEESE/SCRATCH by DJ SHOE) 7.THAT’S LIFE(BEATS by B) 8.俺の家の噺(BEATS by RINK) 9.夜遊び(BEATS by LAF/SCRATCH by DJ YMG) 10.MOVE IT(BEATS&SCRATCH by DJ MAJESTIC) 11.タイトル feat.SILENT KILLA JOINT(BEATS by mots) 12.SPECIAL HARDCORE PARTY SHIT feat.REIDAM(BEATS by DJ HARADA) 13.HONEY feat.NASU(BEATS by B) 14.OY SUMMER BREEZE 2023 feat.BOOTY(BEATS by DJ ASAKURA) 15.GAME(BEATS by LILZAM) 16.MUSIC IS MY WAY-Ye!(BEATS by Saike a.k.a. PSYCHICMEN) 17.CHAMPION SOUND(BEATS by B/SCRATCH by DJ MATTO) 18.親不孝通りfeat.D.C(BEATS by LAF) 19.BASE UP feat.BIG FACE,PRIDE MONSTER FAMILIA(BEATS by LAF/SCRATCH by DJ YMG) 20.SEASON(BEATS&SCRATCH by DJ DOPE) 21.MAYBE HAPPY(BEATS by LAF) 22.VINTAGE feat.茂千代(BEATS by DJ MOTORA) このアルバムは去年の11月から作り始めた。「花と金」のMVを自身で作り、シングル配信を開始してからアルバム全体を構想していった。今の自分のストーリーが分かるように前半はREAL SHIT。9曲目の「夜遊び」からPARTY TUNEやHARDCORE SHITが続く。feat.MC,Deejayもタイトな関係のローカルな面子。地元のみんなはクラブなどでかかるので知っているシタキリナインD.Cとの夢の共演曲「親不孝通り」も全国に広めるために再マスタリングして収録。そしてLOST TAPEとして眠っていた「BASE UP」も再録音して収録した。BIG FACEが参加しているため、RAMB CAMP×PRIDE MONSTER FAMILIAの曲という事になる。今回はSOUTHSIDE SOUNDを確立するためトラックも自身のB AS FREEZ名義で多数作り、主にLOCALのトラックメイカーに依頼した。県外の参加ARTISTはSILENT KILLA JOINT、茂千代、DJ MOTORA。彼らもマイメンだ。入院中に読んだ矢沢永吉の本「アー・ユー・ハッピー?」。初期の本「成り上がり」とは全然違う、ボコボコに人生を打たれても最後にはハッピーだと笑う永ちゃんに勇気を貰い、アルバムのタイトルを「MAYBE HAPPY」に最初から決めて、最後は何とかハッピーエンドで終わらせる事が出来た。22曲という長いアルバムだが何回も聴けるように曲を配置してある。このアルバムを聴いて福岡の音楽に興味を持ったなら、各ARTISTたちを掘り下げてみてほしい。結局いい音楽は、レコードをDIGるように自分で掘り当てるしかないのだから。新たなSOUTHSIDE MOVEMENTを巻き起こす覚悟のアルバム。
-
【DATA販売】NO FAMOUS ALBUM高音質アカペラWAV DATA
¥1,500
FREEZ ALBUM-NO FAMOUSの全曲高音質アカペラデータのデジタル販売です。 1. NO FAMOUS 2. 生きる 3. NIGHTMARE feat.SILENT KILLA JOINT,KAKKY 4. 大我-BOOTY’N’FREEZ 5. LIFE 6. WOO YEAH 7. SPACE WORLD feat.LafLife 8. 冥府魔道 feat.KEMUI 9. 復活 10. 階段 11. DREAMIN 12. BEATS&RHYME 13. CREAM 14. ENDROLL 15. VERY SPECIAL 16. LIFE
-
【CD】fxl / i (FREEZ×lee)アルバム「 i 」REMIXIES 通常盤 or サイン入り
¥2,000
FREEZ-i のleeによる素晴らしいREMIX ALBUM❗️ TEXT 「 i 」は「哀」ではなく「愛」だ。ましてや人工知能の「AI」ではない、さらけ出す自分自身の「i」だ。そこから見-開く"fxl"の新たなアイディア。 2017年に放たれたFREEZによる渾身のソウルミュージックを北九州の奇才アーティストleeが再構築。 等身大とは何かを綴った大作たるオリジナルから一転。時にダンサンブルに、時にJAZZ MANと対になったようなインプロビゼーション調に。彼らしさが込められたREMIX達が陽だまりの方向へと手を引いて導いてくれる。 底にとってつけたような音楽は無く。ロックグラスの氷をじっくり指で回しながら溶かしていく。泉のように湧いてくる閃きを片手に、肩を手に。あのバーカウンターに座って過ごす。部屋で煙草を吸いながら、他愛もない話をする。神社に散歩する途中に寄り道をして川を眺める。気が変わって親不孝に行く。少し位だんまりしても心配しない。ラップ以外は走らない、電車を1本遅らせても焦らず歩く。 太宰府の冬は結構寒くて。ストーブの熱気でくもった窓ガラスにleeが吐息をかけては磨き、そんな1曲1曲のシーンの回想を紡いで行くMIXのような作品に仕上がっている。ベランダから眺める空と気は澄んでいる。童話で云う「北風と太陽」のように教えてくれる、BEATSと踊るブレない言霊と2人がそこにいる。 1. fxl intro 2. pty ppl 3. music saved my life take2 4. msk yo msm yo take2 5. (u.l.s) 6. my girl 7. one love take2 8. dreams_ 9. gngttd 10. propose take3 11. oka^san 12. tngk take4 13. tngk take3 14. (u.l.s) take2 15. fxl outro FREEZprofile 福岡天神親不孝通り代表、RAMB CAMP、EL NINO、ILL SLANG BLOW'KER、INGLORIOUS BASTARDSのMC。一生遊んで暮らすための、努力を厭わない男。行動はシンプル、ILLなモノを生みだす。2013年に惜しくも閉店したMADな奴らの爆心地、CLUB BASEの首謀者。2010年5月、RAMB CAMPのNEW ALBUMをFILE RECORD より発売。30ヶ所以上の全国ツアーも決行し、各地のHEADSを熱狂させた。ツアーファイナル@BASEでの RAMB CAMP活動停止に伴い、初のソロ活動も開始。EL NINOも再始動。2011年には「ILL FRIENDS/ILL FRIEND」、「INGLORIOUS BASTARDS/INGLORIOUS LP」、「BOOTY'N'FREEZ/O.D.B THE ALBUM」と、イカレタ日本に立て続けにDOPE SHITを投下。2016年5月、カナダ人PRODUCER:DJ MATTOとの共作「DIGITAL UNDERGROUND」を発表。2017年12月、伝えたい表現を落とし込むことに挑戦した意欲作となった渾身のソウルミュージック「i」を発表。2018年12月Twitterで出会ったトラックメイカーmendocciとの共作「DRUM'N'BASS PROJECT」を発表。溢れ出る悪知恵と創作意欲は、今だ止まる事を知らない。 lee profile 福岡県北九州市出身のビートメイカー/アーティスト。ryuhei asano。福岡を拠点に活動し、サンプリング/サウンドコラージュの分野では世界的に名を轟かせている。2014年には未発表音源を含むビート・コレクション・アルバム『hone』や東京の奇才ビートメイカーのArμ-2とのコラボレーション作『TANHA』を発表。有名海外メディア〈ピッチフォーク〉でも高い評価を得ている。また、インクでのドローイング中心の抽象的な作風によるライヴペインティングや壁画などペインターとして活動し、日本やタイで個展も開催。 ARTIST : fxl TITLE : i レーベル : DARAHAbeats 規格番号 : DBCD-006 フォーマット : CD
-
【デジタルデータDL販売-BASE SOUNDZ】B AS FREEZ-GUN ORANGE
¥1,000
B AS FREEZによるALL INST BEAT集。ダウンロード販売です。 ✴︎TRACK LIST✴︎ 1.NINA 2.適当な唄 inst 3.MAGIC 4.WV 5.チンギスハン(effect by mots @motsblack ) 6.天下一 7.夢 8.メロディ 9.慕情 10.PAN 11.抱 12.YAKITORI(B&HARADA @djharada ) 13.KAJITSU 14.EEE 15.CORRECT(B&HARADA @djharada ) 16.トング 17.YESTERDAY &高画質ジャケット画像
-
【CDR】X Coreコンピレーション『C.O.R.E』
¥2,200
2021年、国産ヒップホップコンピレーションアルバム完成! 福岡の最重要MCである「Freez」をはじめ、数々のラップバトルで活躍する「智大」と「ら不」によるユニット「座敷屋」、先日New EP“歯ぎしり“をリリースした「西ノ血」より「Omi」、「ForcetillBravo」より「Choppie」、今作の全てのトラックを手がけた「Jun Junior」、北九州サイドからは、若手最凶Crew「ベゲfastman人」より「Maiji」と「Inako」が参戦。 また、海外レーベルに所属し、今作のミキシング・マスタリングも行った「DJ Matto」がスクラッチで援護射撃を行う。 福岡県産、鮮度高め、純度100%ヒップホップ。 ○タイトル 『C.O.R.E』 ○トラックリスト 01.Intro 02.逆光 / Maiji & Inako 03.Baby Girl / 座敷屋(智大 × ら不) 04.Raw / Freez, Choppie & Jun Junior 05.Hey! / Jun Junior 06.Make Me Cry / ら不 07.意蝕 / Omi, ら不 & Jun Junior 08.No Limit / Freez, 智大, Jun Junior & ら不 09.High / Freez 10.泥水とHipHop Dream / Maiji All Tracks by Jun Junior Scratch & Mix & Master by DJ Matto Design by Nag Presents by X Core Music Entertainment
-
【7inch VINYL】Buddha Brand / PUNCH(仮)
¥1,728
大好評の『Codeな会話』に次ぐ、『PUNCH(仮)』はプロデュースはDev Large!お得意のファンキーなトラックでNipps, CQ, DLによるマイクリレーが最もブッダらしい楽曲。かつてILLな伝導者たちから特濃のヴァイブスを注入され、後の人生を大きく変える事になった日本各地に生息するILLSONたちの脳天に雷が落ちた、まさかまさかのBuddha Brand再始動アナウンスからの続報は、現在製作中とされる幻の2ndアルバムからの先行シングル第2弾! 今作はD.Lが残した唯一のソロ名義でのラップアルバム『THE ALBUM(ADMONITIONS)』をRECしていた2005年以前に作られたものの、幾度となく訪れたグループの活動休止状態によってお蔵入りになった楽曲。その後、D.Lのヴァースは『THE ALBUM(ADMONITIONS)』収録曲の「THE MASTERS」に使われることになったが、オリジナルバージョンである今曲は、D.Lが生前、全幅の信頼を寄せ数多くの楽曲を共にしたトラックメイカー/プロデューサーI-DeAのハードディスクの奥底に長きに渡って眠っていた。硬質なドラムブレイクに軽快なエレピとサックスがサンプリングされた、一聴してD.Lが手掛けたことがわかる、ファンキーフレイバー満点のトラックに、NIPPS、CQ、D.Lのご存知、無敵の3本マイクがラップを繋ぐ、これぞブッダ印と呼ぶべき至極の一曲。 この曲にならあの人(Dev Large)もこのフレーズを使ってもきっと文句を言わないだろう。「この気持ち良さにやられちまいな!」7inch Vinyl 2曲でアルバムが待ち切れないこと間違えなし! A side:PUNCH(仮) B side:Instrumental
-
【CD】Joe The Souldeeper/DOLO HIGH REC (Chilax Legalization)
¥1,650
ヘッズから黒盤愛好家まで、幅広い層から支持を得る九州は福岡を代表する黒指Digger 「JOE THE SOULDEEPER」の最新ミックスが発売!! いきなり気持ちいい音が流れてくる。開け放ったドアからは、春の風が入ってくる。 俺たちにはCHILLな時間が必要だ。懐かしいカルフォルニアロールを食べよう。 アスファルトから空までぶっ飛んで行く。色んな音楽がかかってるぜ。 みんなREGGAEも好きだろう。BLACK UFOを集める男。 PARTYを続けよう。家でもできるしな。 JOE THE SOULDEEPER、いつだって勝新の本をくれるのさ、 あの時フロアでかかってたSPECIAL、 HEAVY SMOKERのためのSOUNDが詰まってるぜ。 こいつは何回も聴く事になる。生まれたSOULはDEEPなんだ。 TEXT by FREEZ ■ JOE THE SOULDEEPER 90年代初頭にDANCEを始めNYのストリートカルチャーに浸透して行く。その後、紆余曲折があり''踊る側から躍らせる側へ''とDJ活動開始。独自のルートでレコードディーラーを探し、2002年から赤坂に中古レコードショップ''SOUL DIGGER”をOPEN。 国内外問わずアーティストが来福した際には探される知る人ぞ知る隠れたレコード屋としても有名である。 現在はイベントの出張販売や個人ディーラーとして深くレコード文化に携わり膨大な知識と長年に渡るレコード収集、持ち前のセンスを活かしネタ師としてHIP HOPのプロデュースワークもこなす。GENOCIDE CANNONのINNOとの''SOULS OF ALMOND”やSUMICO PLUEとの''Tha Redsun''や125THE HiFlyn(まむしMC's)との''SHADOW OF ARMY''などのプロデュースユニットとしても活動する。また親不孝通りの老舗クラブSTAND BOPにて20年以上続くレギュラーイベントBLENDのレジデントDJを務め現場でも音好きを虜にしレコードの教えを説く九州 福岡を代表する黒指ディガー。